天候の善し悪しで、「モノの見え方違うな・・・」と感じたことはありませんか?
実はそれ、目の瞳孔の動きと関係があるんです。
瞳孔は、明るいと光を沢山集めようと大きく開きます。
反対に、暗いと光を少なくし小さく開こうとします。
どういうことかと言うと、光の量が変わり暗いところだと焦点深度の関係で見えにくくなるんです。
普段、メガネやコンタクト等をかけていない方でも、雨の日や夕方から夜にかけては特に、セイフティードライバーでありたいですね。
でも、やっぱり私たちの願いは、日常生活において裸眼生活で快適に過ごしてほしいことです。
少しでも目に負担をかけないように、日頃コンタクトを使っている方はメガネの時間を増やして頂きたいです。
日頃メガネを使っている人はメガネを外して目に負担がかからない見える範囲で目を休めて頂きたいと思っています。
目は一生を共にするものです。
目を労わって生活をしてみませんか?